Open

デジタルメディア情報や社員の活動などをご紹介する
「つるまう日記」を毎週発信しています。

#204 【Google】P-MAXキャンペーン新機能追加

デジタルメディア情報 2025.01.14

 

皆さんこんにちは。

JOETSUデジタルコミュニケーションズWeb広告運用担当の山本です。

Google広告の1つであるPerformance Max(以下P-MAX)で

広告成果を向上させる新機能が追加されました。

これらの機能を活用することで、より柔軟な広告運用と効果測定が可能となります。

 

追加される機能は大きく分けて3つです。

①アセット最適化機能のアップデート
②動画フォーマットの拡張機能
③P-MAXとショッピングキャンペーンの優先度変更

今回はこの3つの追加内容について説明させていただきます。

 

 

①アセットの最適化機能のアップデート

・商品フィードにアセットを新たに追加することによる効果をテスト

商品フィードのみのキャンペーンに画像、テキスト、動画アセットを追加した場合に

効果測定をする機能が追加されました。

この機能を使用することで実際に広告費用をかけることなく

テキストやクリエイティブの効果検証をすることが可能となります。

注意事項として、11月初句に提供開始されたアセットの最適化機能は一部の小売業者向けの

ベータ版になりますので、正式な利用開始はアップデートを待つことになります。

 

・最終ページURLの拡張をテスト

最終ページURLをウェブサイト内のより関連性の高いランディングページに置き換える機能です。

この機能によりユーザーの検索目的とのマッチ率が向上し、

効果的な結果が得られるかを検証できます。

 

・より優れたビジュアルをGoogle広告で生成

Google広告の画像生成機能がImagen3を導入してアップデートされます。

これにより、テキストからより高品質な画像を生成することが可能となります。

この機能を活用することでクリエイティブ作成の工数削減・クリエイティブの品質向上が見込め、

より質の高い画像のABテストを効果的に回すことが可能となります。

 

<Imagen3とは>

Imagen 3 は、あらゆる業界のパフォーマンス データを使用して、P-MAX、デマンド ジェネレーション、アプリ、ディスプレイの各キャンペーンでより高いパフォーマンスを上げるアセットを作成するのに役立つ、Google の最も高度なテキスト画像変換モデルです。

(出展:Google広告ヘルプ)

 

 

②動画フォーマットの拡張機能

すでに設定している既存の動画をもとにGoogle AIが自動で動画を作成します。

この機能はP-MAXだけではなく、動画アクションキャンペーン、

デマンドジェネレーションキャンペーン、アプリキャンペーンでも使用可能となっています。

主な機能としては下記の2つになります。

 

・アスペクト比の違う動画の作成

Google AIが既存動画をもとに新しいアスペクト比の動画を作成します。

動画の訴求内容は保持されますので、

アスペクト比にとらわれずに様々な面に配信することが可能となります。

 

・動画の時間短縮

Google AIが既存動画の主要部分を選定して、

訴求内容は保持しつつ、短時間バージョンを作成します。

(出展:Google広告ヘルプ)

 

この機能を活用することで、動画作成にかかる時間とリソースを削減できます。

また同じ訴求内容の別サイズバージョン、短縮バージョンを配信することで

どの動画がより効果的な結果が得られるかを検証することができます。

これらの動画拡張機能は、キャンペーン毎で使用しないように設定可能です。

P-MAXキャンペーンではアセットレポートタブで動画を確認して不要な動画を

削除することができます。また、キャンペーン設定で動画拡張機能をOFFにすることも可能です。

 

 

③P-MAXとショッピングキャンペーンの優先度変更

同一アカウントで同じ商品をP-MAXと通常のショッピングキャンペーンで配信した場合

これまではP-MAXが優先されていましたが、今回のアップデートで優先度が変更となり

広告ランクに基づいてどのキャンペーンの広告が配信されるかが判断されるようになりました。

 

 

まとめ

今回はP-MAXキャンペーンに追加された新機能についてご紹介いたしました。

P-MAXを始めたけどどういう設定をすれば良いのかわからない、

Web広告を始めたいけど何から手を付けたらいいのかわからないといったお悩みを持っている方。

そんなときは、是非JOETSUデジタルコミュニケーションズまでお問い合わせください。

Web広告の設定・運用代行はもちろん、

マーケティング戦略上の活用までトータルサポートいたします!

 

以上、広告運用担当の山本でした。

 


 

山本(ニックネーム:やまちゃん)
PageTop